ルミガンとケアプロスト、それぞれの特徴を徹底解説します
ルミガンもケアプロストも海外のお薬ですが、輸入代行(通販)ショップで普通に買えます。
値段も、想像より安かった〜。お医者さんいくと処方代とかかかっちゃいますしね。
効果が同じならネットで十分。
どちらも、入っている主成分は同じく「ビマトプロスト」。
これは日本の病院で「まつ毛増毛」のために処方される薬も同じです。
まつ毛は、生えて伸びて抜けるというサイクルを繰り返していますが、ビマトプロストはこの抜けるまでの間の期間を延長してくれるのです。
つまり、別にまつ毛自体を急に長くしたり、増やしてくれる魔法のお薬ではないわけですね。
もともとあるまつ毛が、すぐに抜け落ちるのを防ぎ、長く育つまで保ってくれるのです。
しかし、それだけでも見た目は大きく変わります。
まつ毛が少ない、短いとなげく私のような人間にも、もともとちゃんとまつ毛の赤ちゃんはいっぱい生えているのです。
あとはそれを、全部しっかり伸ばしきってあげれば、まつ毛は太く、長く、濃く見えます。
■■■
ルミガン
主成分:Bimatoprost ophthalmic Soln.(ビマトプロスト)0.03%
大人気!まつ毛の長さ・密度・色の濃さを見違えるほど改善します。
■■■
■■■
ケアプロスト
主成分:Bimatoprost ophthalmic Soln.(ビマトプロスト)0.03%
ルミガン(LUMIGAN)のジェネリック医薬品です。有効成分ビマトプロスト(Bimatoprost)がまつ毛を伸ばしボリュームアップさせてくれます。
■■■
どちらも試したいのなら、同じショップで頼んだほうが送料分お得ですよね。一週間ぐらいで同時に届きました。
こちらが「ルミガン」です!
そしてこちらが「ケアプロスト」。
ルミガンとさほど仕様は変わりません。
中身は目薬のような見た目。ふたの開け方もほぼ同じ。
ケアプロストは若干ふたが大きいです。
ルミガンのほうが、ふたが緑なのでわかりやすいかな?
ルミガンVSケアプロスト!二つの違いは?効果は?
内容量はどちらも同じ、3ml。有効成分の含有量も同じです。
金額は、ケアプロストはルミガンのジェネリックなので少しだけ安いですね。
ちなみにジェネリックは何が違うのかというと、特許が過ぎた後に作られた後発品なので、成分は同じだけど開発にお金がかかってないので安いんです。
倍以上とか、すごく価格差があるとイメージもありますが、ルミガンとケアプロストは1000円の差ですね。
今回は、右にルミガン、左にケアプロストを使ってみます。
まつ毛の毛周期にもよるでしょうが、どちらがどれだけ伸びるのか…戦わせてみますっ!
お風呂あがり、就寝前にぬります。綿棒や細めの筆に一滴たらし、まつ毛の生え際にぬりぬり。
ちなみに、ルミガンもケアプロストもアプリケーターが付いているので塗るのは簡単です。今回はわざと綿棒にしてみました。
もともと目のお薬なので、目に多少入っても大丈夫!
でもコンタクトは必ずとりましょう。
一応、色素沈着が副作用として報告されているので、まぶたに液がついちゃったらふき取りましょうね。
どちらも透明な液体で、粘着性はありません。匂いもないので、水を塗ってるような感じ。
目に染みたりとかはないのでご安心を。私はかゆくなったり、かぶれたりすることもなかったです。
透明なので、まんべんなく塗れたかどうかは目ではわかりません><
でも何度も塗っても意味はないようですし、せっかくのお薬がもったいないので、一周だけにしておきましょう〜。
一週間ぐらいすると…まつ毛に「コシ」が戻っています。
赤ちゃんの産毛みたいによわよわしくなっていたまつ毛がビヨンと強く指を跳ね返してくれます。
右も左も黒く、濃くなってきていますが、じゃっかん右(ルミガン)のほうがまつ毛が多いかな?
二週間経過。右と左の差がでてきました。
右(ルミガン)まつ毛の真ん中のほうがメガネに当たりそうなほど伸びています。
左(ケアプロスト)も負けてないです。
長さはもう少しといったところですが、黒々として、まつエクをしていたときより量が増えています。
砂漠のようにまばらだったまつ毛がびっしり際から生えてきているので、アイラインをしなくても目が大きく見える!
すごくよい感じです。薬だけでここまで伸びるなら、マスカラやつけまつ毛より絶対コスパ良いです。
ルミガンとケアプロスト、それぞれいいところはある
一ヶ月しっかり使い切って…結果発表です。違いがはっきりと出てきました。
ルミガン使用前の右目。
一ヶ月後です。長さは二倍近く、太さと量も確実に増えています。
ケアプロスト使用前の左目。
一ヵ月後です。ルミガンほどではないですが、こちらもしっかり伸びています。
短いまつ毛もびっしり太く育ってきています。
三ヶ月ぐらいたつと、ルミガンで育てた右目、ケアプロストで育てた左目、どちらも同じくらいの長さになってきました。
しっかり根元から育ってきたからかな?濃さはちょっとだけルミガンの勝ちといったところでしょうか。
というわけで結論!
外観、内容量、使いやすさはどちらも同じ。
価格はケアプロストのほうが若干お安いです。
短いスパンでは、ルミガンのほうが結果が出ました!
でも長く使っていれば、ケアプロストも十分まつ育には有効です。
まつ毛を少しでも早く育毛したい!という人はルミガンがおすすめですね。
少しでも安く…という人にはケアプロストでもよいかな。
いかがでしょうか。どちらを買うか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
まつ毛が弱ってまつエクができなくなった!どうする!?
女子たるもの、モデルやアイドルのぱっちりおめめが理想ですよね!
アイメイクやデカ目コンタクトも大事ですけど、やっぱり印象を一番変えてくれるのが「まつ毛」です。
まつエクをしたときとしないときでは、男性の食いつきが違います!
お化粧にあまり興味がない人は、まつエクをしててもすっぴんだと思うみたい。
本当に便利ですよね。でもまつエクに頼りすぎると…実はこんな危険なことも。
調子に乗って、まつエクの長さや量、頻度をどんどん増やしていってしまったんです。
もちろん、目は大きくなるんですけど、どんどん不自然な感じになるし、自まつ毛は抜け落ちるし…
まつ毛の重さでまぶたが下がって、目もなんだか眠たい感じになってしまいました。
しょっちゅうまつエクのためのボンドを取ったりつけたりする関係で、まつ毛はもちろん、目の周りもかゆくなったり荒れたりして…
かなり危険な兆候です。
最終的には、いつも担当しているまつエクのお姉さんに「しばらくエクステ止めたほうが良いかも…」なんて言われちゃいました。
お店の人に言われるって相当ですよネ><
なんだか、前に比べて明らかにまつ毛の質が衰えているらしい。
まばらになりすぎて、エクステをつける場所もないし、新しいまつ毛もあまり育ってない状況。
つまり…このままじゃヤバイ!!
まつ毛のプロが教えてくれたのは「まつ育」という方法
しかしまつエクのお姉さんは優しかった!
絶望している私に「まつ毛を育ているお薬知ってますか?」と言ってくれたんです。
そのお店では扱ってないのですが、どうやら「ルミガン」という薬があって、それをまつ毛に塗ると濃く、太く、長く育つらしいです。
お姉さんも半信半疑で試してみたそうですが、実際に薬をつけていくうちに、びっくりするほどまつ毛が伸びたとか。
眼科でも処方してるそうですが、ネットでも探せば買えますよと教えてくれたので、さっそく調べてみました。
ルミガンは、まつ毛にとっては救世主のような存在!
もともとは違う目的のお薬として開発されたみたいですが、その副作用として「まつ毛が伸びる」ということが発見されたとか。
ぜんぜん副作用なんかじゃない!
むしろぜひともお願いしたい!
調べれば調べるほど、「マジで効果あり」ということはわかるのですが、海外のお薬なのでちょっと副作用が怖い…
それと、ルミガンだけではなくケアプロストっていうジェネリックもあるようなんです。
「ルミガンは効いたけどケアプロストはダメ」「ケアプロストのほうがむしろ伸びた!」なんて、口コミには個人差があるみたい。
私にはどっちが合ってるかわからないし、どうせ毎日使うものだから、二個あってもこまらない…
ってことで、どっちも買って試してみることにしました!思ったより高くないですしね。
一回分のまつエクより安くて、一ヶ月ぐらい使えるみたいなので、本当に経済的です。